未来が楽しみ!育つネットワーク
本文へジャンプ Hi! 家庭科 
 HOME |


GIVE&TAKEで・・・と思いつつ,GIVETAKEですが・・・

いろいろな縁でネットワークが広がりつつあります。感謝!!


「情報」「教育」分野を得意とする大学の研究室との連携


「FLASH」というソフトウェアを使うと,ホームページ上で絵を動かしたり,正誤の判断をさせたりするコンテンツを作成することができます。
以前は,教材ソフトウェアを使おうとすると,一度ダウンロードして,学校のパソコンにインストールすることが必要でした。
でも,「FLASH」では,ブラウザ(ホームページを見るソフト)上で動作する教材を作ることができるので(インストールの必要がない),誰でも簡単に利用することができます。

しかし・・・書店に並んでいる「FLASH」の解説書は,いかに見栄えがよいページを作るか,Web上で楽しめるゲームを作るか・・・といった内容が中心。

そこで,日本でも数少ない(と思う),「FLASH」による教材作成に取り組んでいる,園田学園女子大学 短期大学部 生活文化学科 情報メディアコース 吉崎研究室 に多大な協力をいただきました。(このサイトの管理人は,園田学園女子大学インターネットキャンパスでFLASHについて勉強し,その成果を数人に伝えて,いくつかのFLASH教材を作成しました。)

今回は,「FLASH Action Script」を駆使した授業プランニングボードの開発をお願いしたほか,情報メディアコースの学生さんの画像加工技術・センスを見込んで,授業に役立つイラスト集も作成していただきました。


地元大学からの支援

  • 徳島大学 大学開放実践センター 吉田研究室
    • Webサーバーの管理をはじめ,「掲示板を設置してほしい」「共同学習用ソフトウェアを使えるようにしてほしい」等,いろいろなリクエストに快く応じてくださいました。
      特に,FTP(Webページの更新)は,いつでもどこからでもできたのでたいへん助かりました。

  • 鳴門教育大学 生活健康系(家庭)教育講座 福井・篠原研究室
    • 大学にしかない機器を使った被服実験・撮影をさせていただきました。家庭科教育に関する意見交換もできました。教員養成系の大学なので,今後も協働できる分野が多くあるのではないかと思います。

  • 徳島文理大学 人間生活学部 田村研究室
    • 食物栄養学科の調理科学実験の様子を撮影させていただきました。これは,管理栄養士コース向けのの講座だったので,大学側にかける負担も少なかったのではないかと思います。


「情報」「教育」分野に関心をもつ地元NPO法人の協力

  • 大学での講座の撮影は,平日昼間。撮影許可が下りても教員はなかなか出かけられませんが,地元NPO法人「いきいきネット」のメンバーが撮影に大活躍。

  • ビデオ編集の経験がある人は少なかったのですが,ミニ講習会を開いたり,わからないところがあったら持ち寄って相談することで教材コンテンツにまで仕上げていただきました。ここで習得してもらった技術は,今後も教育分野への協力に活きるだけでなく,NPO主催で講習会を開くなど,地域のIT化の促進に活かされることと期待します。




HOME


 Copyright (c) 2004 徳島県高等学校教育研究会家庭学会 All Rights Reserved